消防避難訓練実施。
先日、波岡の家にて消防避難訓練を実施しました。実際に消防署に通報をして、通報機器の取扱い等について確認を行いま
した。施設が新しく不慣れな部分もあり、ちょっとしたトラブルもありました(*_*;
従来特養とデイサービスの利用者様は玄関前に避難。ユニット特養とユニットSSの利用者様はベランダに水平避難をしました。
後半は、消火器を使用しての消火訓練を実施しました。施設の増設に伴い、職員の数もだいぶ増えました。
今回は、消火訓練を実施したことのない職員や新入職員を中心にして行っていただきました。
後日、施設運営会議の中で、訓練の振り返りを行い、今後の訓練や実際の避難に活かしていく予定です。
火災だけでなく地震などの災害は、いつおこるか予想できません。いざという時に慌てず行動できるようにこうした訓練を
日頃から実施ておくことは、非常に重要ですね。