C事業 5回目

10/22 5回目

本日は、かずさふまネットの会の皆さんを講師としてお呼びしました。

ふまネット運動とは、床に敷いた約50㎝四方のマス目の「大きなあみ」を踏まないように注意しながら歩くことで、歩き方の改善が出来、音楽に合わせながら手拍子とステップを踏むことで、記憶力・注意力・認知機能の改善につながると考えられる運動です。

縦横斜め、一歩一歩いろいろなタイミングで移動して

あれもしないと💦これもしないと💦

難しいことこの上ない💦💦

とても良い運動でした(*^-^*)