柿食へば・・・(秋の味覚)
デイサービスの職員より、「ご利用者様より 柿 を頂きました。」と報告があり。
ご自宅の敷地でとれたもので「どうぞ」とのこと。
立派な柿です。ご厚意ありがとうございます!
(柿は秋の季語ということあって、柿を見ると秋を強く感じますね)

こういったご自宅の庭でできたもの等を頂くと、子供の頃の田舎での記憶が呼び起されます。
「いるがぁ~」といきなり玄関のドアを開けるご近所さん。(もちろん鍵などかかっていません)
手に持ったビニール袋には朝とれたであろう魚がたくさん。
「母ちゃんはいねんか?(いないのか)、これ獲れだから、夜にでも食べろ」と袋ごと渡され、そのまま去っていくご近所さん。
正直、子供の頃は「また今日も魚かぁ・・・」と思ってましたが、今と思い返すとあれは高級魚だったのねとちょっと後悔。
こういったつながりって、本当にありがたいものですね。