5年ぶり
南房総では、台風があり、そのあとコロナがあり
なんだかんだで、やっと、今年になって
再開したことがあります。
そのひとつが
祭礼です。
マスクをせずに、親子そろっての集合写真。
ご近所や、同級生や、いろんな方々が集まって
神輿を担ぐという祭礼。
久しぶりだから、どんな風にしゃべればいいのか
分からなくなったりもします。
デイサービスにお越しになる方も
久しぶりに(中には30年ぶりも)再会する方もいて
どう話していいか分からなくなるものです。
それでも、だんだん打ち解けて
いろんなことを思い出す。
この集合写真も
「これ、誰?」「え、あそこの爺さんか」
「あ、これ、孫か!?」
などの会話のネタになります。
そうしてこうして、当たり前の関わりが
当たり前に戻してくれる。
そんな「当たり前」を大切にする
デイサービスでありたいです。