手に職

20年も使っていたら車椅子もパンクする。

 

 

最近の職員は、自転車の修理もできないので、困っていると

よくよく伺うと、自転車屋さんだった方が

「ちょっと見せてみな」

「こうやって、チューブを外すんだよ。

でもな、最近のは、新しくチューブを買ってきた方がいいよ」と

教えてくださいました。

 

 

しかし

新しいチューブが見当たらなかったことをお伝えすると

 

「よし!パンクの修理するしかないか」と

 

 

 

難しい部分のパンク修理を教えてくださいました。

 

 

 

私も以前、パンク修理をしたことがありましたが

 

どうしても、うまく貼れずどうなるかと見ていたところ…

 

 

 

 

 

‼︎

 

どこに穴が開いていたか全然わからない!!

 

お礼を言った

 

その翌日、

 

 

「この前の車椅子をもう一度見せてくれ」と

確認までしてくださいました。

 

まだあと数台ある旨を伝えると

 

「この前一緒にやった兄ちゃんがいるから、彼ならできると思うよ。」

これまた、教えてくださいました。

 

 

もっと若いのがしっかりしなくちゃいけませんね(苦笑)

 

年ごとアーカイブ
月ごとアーカイブ