C事業開始

 本日より、『木更津市通所型サービスC事業』が始まりました!

 

 

突然のC発表に「バレーボールか!」と戸惑う方もいらっしゃるかもしれませんが

 

 

 

各自治体が独自に取り組んでいる介護予防の支援や取り組みがありまして、

 

 

住民主体で行う事業や、市が認めた事業所による介護予防支援などの取り組む内容や

組織によってA~Dの種類に分類されております。

 

 

その中のC事業は、『住み慣れた地域で自立した生活を続けられるよう、生活機能を維持・

向上させる事を目指し、短期集中で実施するサービス』です!

 

 

 

塾で言えば夏期講習みたいな感じです。いや違うか。

 

 

 

 

とにかく、今回は波岡の家内にあるカメリアの園で3か月の短期集中の介護予防プログラムが実施され

 

期間が本日から11月30日の週1回の開催を予定されております♪

 

 

 

 

 

 

本日は体力測定などが中心でしたが、認知症予防・運動機能、口腔機能向上プログラム等を実施します。

 

 

 

終了後も学んだ事を継続していくことや地域社会への参加につながる事で

健康寿命を延ばしましょう!!!