学生向け認サポ
先日より、学校を対象にした認知証サポーター養成講座を実施する機会をいただきまして
鎌足中学校と波岡中学校に行って参りました!
普段は自分よりも年上の方と話する機会が圧倒的に多い仕事なので、
ましてや成長期真っ只中の学生さんに向けて話するとのことで
違った意味で久々に緊張していました…。
ですが、いざやってみると
みんなめっちゃいい子やん!!
若くキラキラしたまなざしで話を聞いてくれて、グループワークや発表など
意欲的に授業に参加していただけました!
話をする前は「消しゴムとか投げられたらどうしよう…」とか余計な心配しておりましたが、
そんな私の濁った眼にはキラキラが眩しすぎました…
おかげで緊張よりも楽しさが上回る新鮮で充実した時間を過ごせました(*´ω`*)
認知症のこと 介護のこと
誰もがいつか感じる・関わることだと思います。
その「いつか」に備えていくことで、むやみに恐れたり避けたりする必要がなくなります。
一緒に認知症になっても安心な地域にしていきましょー!
出前講座もお受けしておりますので、まずはお気軽にお問合せください♪