ぶんぶんぶん文化祭
先日、波岡公民館と八幡台公民館でそれぞれ文化祭が開催され
包括も展示部門で参加させていただきましたー!
文化祭は様々な世代が集まる良い場だと思います。
包括では広報誌の配布や動画配信を行いました!
普段関わることが少ない方々にも包括の事を知ってもらえたらと思います(‘ω’)
とはいえ文化祭の醍醐味と言えば!やっぱ出店ですね!
手作りチャーシューや焼きそば、つきたてのお餅、スイーツまで魅力的なラインナップ…!
すぐに売り切れるほどの盛況ぶりでした、私も食べたかったです。。
昔は法人の波岡の家からも炊き込みご飯を販売していたんですよねー
今はできなくなってしまった様で残念ですが、文化祭がある度に思い出して懐かしくなります☆
いっそのこと包括で出店を出すか・・・
フランクフルトとかなら業●スーパーあたりで仕入れて包括パンフと一緒に渡したらどうか
とか勝手に妄想している今日この頃です。多分やらないと思いますが
また12月には畑沢公民館の文化祭も控えております。
包括もまた展示等でウロチョロしているかと思いますので、気軽にお声かけくださいー♪