高齢者虐待防止・身体拘束適正化に関する勉強会
先日、波岡の家のデイサービスルームにて
高齢者虐待・身体拘束に関する勉強会が開
催されました。
地域包括支援センター職員により講義が実
施されました。虐待の種類、身体拘束が問
題である理由等について学びました。
講義後、研修テーマに関するDVDを見た後
グループに分かれて「不適切なケアを行わ
ないためにはどんなことを心掛けるべきか?」
等について討論するグループワークの時間が
設けられました。各グループとも活発な意見
交換が行われました。
今回の研修で学んだことを心掛けて、普段
から適切なケアができるようにすることが
非常に大切であると感じました。